未だに謎多き! 筋肉痛のメカニズム

query_builder 2023/04/17
ダイエット筋トレボディーメイク猫背
E0936D1A-0706-48EF-BA9F-406737C4DF5B

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C GYMです。 


今回のテーマは、次のとおり。 

●未だに謎の多い筋肉痛のメカニズム


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。       


運動初心者の方、女性の方でもダイエットやボディメイクを始めやすい環境をご用意しております。 


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。

筋肉痛のメカニズム

男性会話

これまでのメカニズム

筋肉痛のメカニズムについては多くの仮説があり、現代の医学をもってしても未だ解決できていません。


かつては、疲労物質の乳酸が溜まる事で筋肉へ酸素が届きにくくなることが原因で起きるとされていました。


しかし、疲労による筋収縮の低下を乳酸が防ぐなどと悪いものとされていた乳酸が筋肉痛を和らげるために重要な要素ということが発覚。


これにより筋肉痛のメカニズムは迷宮入りとなってしまいました。

男性会話

今、もっとも有力な説とは

普段使わない筋肉を使った場合、弱い筋肉が損傷してしまうことで起こると言われています。


筋肉自体には痛みを感じる組織は含まれていませんが、修復しようと血液成分が集まることで炎症として痛みが生まれる。


この説が現在最も有力な説です。

男性会話

筋肉痛はあくまでも目安です

筋肉痛が起こらなくても、筋肉が成長していることは間違いありません。


もちろん、筋肉痛が起きているということは普段使っていない筋肉がわかるということです。


鍛える筋肉箇所が分かることは筋トレをすることにおいて、重要なことです。


しかし、もっと重要なことは、筋肉をしっかりと使ってトレーニングしているということに自分自身の意識を集中させること。


慣れてきたメニューを徐々にレベルUPさせていき、負荷をかけていくことで貴方の筋肉は肥大していきます。


繰り返しになりますが、筋肉痛を意識しすぎないのが大切です。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG