超回復とトレーニングスケジュールについて

query_builder 2022/06/08
筋トレボディーメイク
F4C573A4-ABF0-4D1E-BBE7-965651E15EA2


自身のカラダと相談する


 休息によって筋肉が以前より向上したタイミングで次のトレーニングを行うこと。これによって、徐々にカラダが成長していくというのが超回復理論の考え方でしたね。もちろん、個人個人でカラダの作りは異なるため、参考にしつつもアレンジをする必要もあるかと思います。

 また、トレーニングの内容によっても、超回復の理論が当てはまらないことは考えられるでしょう。強度や頻度によって超回復理論の通りきっちり72時間休んでも、筋肉は完全に回復しない場合もあるのです。そのため、あくまでも一般的な理論として参考にしていただければと思います。



超回復を高める頻度


 超回復の効果を最大限に高めるためには、トレーニングスケジュール(トレーニングの頻度)をうまく組む必要があります。「超回復が起こる4872時間は休息をとりたい」と考えますと、トレーニング後から2日間はカラダを休める必要があるということになるでしょう。

 超回復理論を元に筋トレは週23回が最適という情報もあります。しかし、本当に筋トレは週23回が効果的なのでしょうか。

 カラダ作りを本格的に行っている人たちは、ほぼ毎日トレーニングを行っています。それは、超回復を無視した間違った方法なのでしょうか。



トレーニング部位を分けることで毎日のトレーニングも可能となる


 超回復は、トレーニングによって負荷がかかった部分だけに起こります。そのため、トレーニングする部位を細かく分けることで、超回復の効果を得ながら毎日トレーニングをすることが可能です。

 もう少し、具体的に説明していきましょう。毎日トレーニングを行っている人は、たとえば「胸背中肩・腕足」といったようにトレーニングの部位を細かく分け、鍛える部位を変えながらトレーニングしています。

 仮に4つの部位に分けると、次に同じ部位を鍛えるのは最短でも4日後となります。超回復が起こるための休息を、しっかりとっていることになるでしょう。

 特にトレーニングの上級者になればなるほど一度のトレーニングの強度やボリュームを増やす必要があり、トレーニング自体が長時間化し、それによってカラダへの負担も増えるため、部位毎の分割が効果的になっていきます。

 当ジムでは初心者から上級者までのトレーニングの分割も効率的におこなっていますので、ぜひ無料体験、カウンセリングをお待ちしています。



----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG