筋トレに勝る自己啓発はない!

query_builder 2022/08/29
ダイエット筋トレボディーメイクプライベートサロン
8DAE1E9E-74B7-4EE1-B469-A4DA20D85773


 自己啓発をすると聞くとどんなことを思い浮かべますか?本を読んだり、セミナーに参加したり、一人で自分探しの海外旅行に出てみたりといろいろな方法があるかと思います。もちろんそれらも自己啓発には役立ちますが、あえて最高の自己啓発を一つ挙げるのであれば、やはり筋トレを推薦したいと思います。

 今回はトレーニング歴20年で気づいた筋トレの様々な価値について解説していきます。



心のパフォーマンスが上がる


 筋トレというと、体を鍛えるというイメージだけが強くなりがちですが、実は同時に心も強くなっていくのです。

 筋トレは自分自身との戦いであり、もう無理だと諦めるのも、そこからリミッターを外してまだいけると体に命令するのも自分次第なのです。

 そうやって自分が決めた限界を超える体験を繰り返さなければ、筋肉を大きく育てることはできません。そのため、ほぼ毎回の筋トレ、毎セットの筋トレをとおして自分の限界を乗り越えたという成功体験を積み重ねることができます。これが積もり積もってやがて大きな自信に変わっていくのです。

 腕が引きちぎれるかと思うほどの辛い筋トレで自分を乗り越えられたなら、仕事でそれができないはずがない!そんなマインドになっていくのです。


 うつ病になった方が筋トレを始めてから薬が不要になる例は少なくありません。

 筋トレによって分泌されるテストステロンというホルモンには、精神的なバイタリティを高め、気持ちを前向きにしてくれる作用があります。

 さらに代謝やうつ病、統合失調症に関係があるとされるキヌレニンというアミノ酸が、運動に伴う骨格筋への刺激によって減少することもわかっています。したがって筋トレが心のパフォーマンスを上げるというのは、科学的に立証された価値なのです。


つづく


----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG