トレーニーは注意してください! オーバーワークの原因とは

query_builder 2023/01/20
ダイエット筋トレボディーメイク猫背
5C548F6C-CDBA-40C5-85E7-D7CD432F966B

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C GYMです。 


今回のテーマは、次のとおり。 

●オーバーワークの原因とは


・オーバーワークになる原因


繰り返しですが、下記の通り参考にしていただければよりダイエットやボディメイクに取り組みやすいかと思います。



◇オーバーワークになる原因


まず負荷が大きすぎるのが考えられます。


トレーニングに慣れていない初心者の方は、なんとなく「負荷が大きければそれだけ効果も大きいはず。」と考え、自分に合わない負荷で筋トレをしてしまうことがあります。


負荷は大きすぎれば良いものではなく、自分に合った負荷でトレーニングを行うことが大切。


過負荷状態のトレーニングを続けると、疲労が蓄積しやすくなり、オーバーワークに陥ることがあります。


早く筋肥大させたいと考えて高重量のダンベルやバーベルなどでトレーニングしても、オーバーワークを促進してしまうだけ。


筋肉は急に育てるのではなく、あせらず時間をかけて鍛えることを念頭にトレーニングしましょう。


また、筋肉が回復する前にトレーニングしているのも関係があります。


筋トレの後の筋肉は、筋繊維が傷ついている状態。


筋肉痛でトレーニングをした部位が痛いことから、自分でも実感できますよね。


この状態のまま、休むことなくさらにトレーニングをしてしまうと、筋繊維の回復が追いつかず、オーバーワークになってしまいます。


トレーニングを行う際には、前回のトレーニングからきちんと回復していることが大切。


休息期間を作らずに筋トレをするのは控えましょう。


という訳で、今回は以上になります。


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。       


運動初心者の方、女性の方でもダイエットやボディメイクを始めやすい環境をご用意しております。 


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG