足裏を整えることでダイエットやボディメイクを加速させる

query_builder 2022/04/11
ダイエット筋トレボディーメイク
BCFE5F91-3868-4096-93D5-59B453E2D0A5

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C  GYMです。


今回のテーマは、次のとおり。


●足の裏”について知ることがダイエット成功へのカギになる


皆様、足の裏をマッサージを行うなど何かケアはされていますでしょうか?


足の裏には足底筋膜という膜があり、足底筋膜の役割としては2つあります。


①足の甲の骨(アーチ状になって体重を支えている)を支えること


②歩行・ランニングにおいて、地面と足部の衝撃を和らげるクッション=足の裏のアーチ(くぼみ)がなくなると衝撃を吸収する作用が弱くなってしまい、ふくらはぎや太ももで体重を支えることになります。


その結果、足が疲れやすかったり、太くなってしまうことに繋がります。


特に男性よりも女性は足裏のケアは必須で見た目を気にする女性、足を細くしたい女性の方々は是非、足裏のケアをしっかり行ってみてください。


人間の身体は、代謝の低下や運動不足によって、外から取り入れたエネルギーが使われず、脂肪として蓄積してしまうと肥満につながります。


そんな運動不足の方でもお試ししやすいと思うのが下記の通り。


足の裏には、「脂肪燃焼」や「食欲抑制」のツボも存在するそうです。

どんなダイエットも続かなかったという人は、「足ツボダイエット」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。体が温まっている入浴後に行うのがおすすめみたいです。


◇脂肪燃焼のツボ

人差し指と中指の間の付け根から4センチほど下の土踏まずの上部にあたる部分に脂肪燃焼に効果的なツボが存在するといわれています。

両足に存在するそうなので、左右バランスよく刺激してみましょう。


◇食欲抑制のツボ

親指・人差し指全体と親指の付け根から盛り上がっている母指球は食欲を抑えるゾーンといわれています。

この範囲を刺激すると食べ過ぎを防ぐ効果が期待できるようです。


脂肪燃焼のツボと同様に両足にツボがあるそうなので、左右両方を押してみて下さい。


という訳で、今回は以上になります。


足裏を整えるだけでも良い効果がたくさんあり、ボディメイク、ダイエットとも併せて相乗効果があるみたいですね。


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG