大事ですよ! トレーニングの優先順位

query_builder 2022/11/04
ダイエット筋トレボディーメイク猫背
06BBB8F5-AB84-4CE2-B742-605A62B94062

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C GYMです。 


今回のテーマは、次のとおり。 

●トレーニングの優先順位


・トレーニングの優先順位とは


繰り返しですが、下記の通り参考にしていただければよりダイエットやボディメイクに取り組みやすいかと思います。



◇トレーニングの優先順位とは


前回の記事で単関節種目について解説させていただきましたが今回の記事では多関節種目について解説をさせていただきます。


多関節種目の代表格でもあるスクワットは、その上さらに、身体の中で一番大きな筋肉であるお尻(大殿筋)や太ももの前面(大腿四頭筋)、後面(ハムストリングス)、背筋等を使用するエクササイズなので、身体を作る(ボディメイク)上でもエネルギー消費(身体活動量を増やす)の面でも非常に有効なエクササイズといえます。


スクワットのほか、ベンチプレスやデッドリフト等、大筋群(足、背中、胸)が関与する多関節運動は、エネルギー消費量が高い分、身体が疲れていないフレッシュな(集中力が高い)状態でトレーニングするほうが怪我の危険性を少なくするだけでなく、高重量を扱うことや、量をこなすことも可能になります。


したがって、小さな筋群(腕、肩、腹筋等)をトレーニングする前に、大筋群のエクササイズから実施するようにしたほうが効率の良いトレーニングができます。


という訳で、今回は以上になります。


記事の通り、トレーニングの流れとして、多関節種目から単関節種目のように大きな筋肉群を使う種目を先に行なうほうがとても効率が良いと言えます。


皆さんもトレーニングプログラムを構成する場合に参考にしてみてください。


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。       


運動初心者の方、女性の方でもダイエットやボディメイクを始めやすい環境をご用意しております。 


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG