トレーニングウェア選びに困ってる方必見! オシャレなウェアの選び方

query_builder 2022/03/31
ダイエット筋トレボディーメイク
F14165F9-2747-4415-81F5-08C18818AA75

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C  GYMです。


今回のテーマは、次のとおり。


●オシャレなトレーニングウェアを選ぼう


・その①:トップス

・その②:ボトムス

・その③:アンダーウェア

・その④:ジャケット


○トレーニングウェアは大きく分けて4種類


繰り返しですが下記の通り、参考にしていただければよりトレーニングも楽しくなりますよ。


・その①:トップス

・その②:ボトムス

・その③:アンダーウェア

・その④:ジャケット



◇その①:トップス


トレーニングでは身体を動かして、汗をかく場合がございます。


なるべく熱気を解放して、身体を動かしやすいものを選ぶのが良いですね。


トップスで販売されているのは長袖、半袖、ノースリーブ、タンクトップがございます。

通気性が良く、吸汗速乾や伸縮性のある機能性の高いウェアを選んで参りましょう。



◇その②:ボトムス


動きやすさを重視したボトムスを着用するのがおすすめです。

基本的にはハーフパンツや機能性に優れたヨガパンツやレギンスを選ぶ方が多いです。


また、ハーフパンツの下にタイツを重ね着すれば、バリエーションが豊富になりオシャレを楽しむことができます。


◇その③:アンダーウェア


アンダーウェアは身体に密着するインナーで、汗を吸収してすぐに熱を発散させたり、サポート機能があったりと様々なタイプの商品があります。


アスリートで着用している方も多いですね。



◇その④:ジャケット


スポーツジムなど運動施設は、少し室内の温度を低めに設定しているところが多いです。


衣服内の温度調節のためにジャケットを1着持っておくのはオススメです。


身体が冷えた状態はトレーニングは怪我の恐れもございますので、ジャケットを着てウォーキングアップを行い、身体が温まってきたらトレーニングを開始するとより効果的です。


という訳で、今回は以上になります。


これらのトレーニングウェアを組み合わせて、より良いフィットネスライフを目指しましょう。


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。


----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG