気をつけましょう! 脂質異常症の原因(飲酒と喫煙)

query_builder 2022/09/27
ダイエット筋トレボディーメイク猫背
629E8D9E-BEB1-417B-AA66-10E347999079

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C GYMです。   


今回のテーマは、次のとおり。 

●脂質異常症の原因(飲酒と喫煙)


繰り返しですが、下記の通り参考にしていただければよりダイエットやボディメイクに取り組みやすいかと思います。



◇脂質異常症の原因(飲酒と喫煙)


過度の飲酒も脂質異常症の発症リスクを高めます。


飲酒する際にはおつまみなどを一緒に食べることで多量の脂質を摂取してしまうこともあるほか、肝臓で作られた中性脂肪が血液中に漏れ出してしまうのです。


脂質の数値が気になる場合には飲酒は控えめにしておきましょう。


喫煙習慣も脂質異常症の発症リスクを高めます。


脂質異常症の主な原因は食習慣やアルコールの多飲などによるものですが、喫煙していることでさらに発症のリスクを高めてしまうのです。


これは喫煙によって食事から摂取した脂質や糖質の代謝に悪影響を及ぼし、中性脂肪やLDLコレステロールを増加させ、HDLコレステロールを減らしてしまうとされるためです。


さらにたばこに含まれる「ニコチン」が「カテコールアミン」というホルモンを分泌させ、体内で中性脂肪を作り出しやすくさせてしまうことも影響しています。


という訳で、今回は以上になります。


偏った食習慣や過度の飲酒習慣などに加え喫煙習慣があるという方は特に注意が必要といえるでしょう!


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。      


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG