高齢者こそ筋トレが必要です!

query_builder 2022/10/06
ダイエット筋トレボディーメイクプライベートサロン
A73DAA0D-1350-4D0E-B7D8-92E3230D2DCE

 とある研究データによりますと、70代と80代で3カ月間の筋トレ実施によって、なんと脚の筋肉が平均で11%も肥大しているのです。高齢者ということもあり、元の体力のレベルが低く、筋肉が肥大しやすいという要素はあるでしょうが、値そのものは、若者の場合の筋トレ実験と比べても遜色がなかったといいます。


 加齢により死んでしまった筋肉の細胞は戻ってきませんが、残された筋肉は高齢になっても、しっかり筋トレで鍛えることで太く成長させることが可能なのです。

 つまり筋トレについては高齢になってしまったから手遅れということは決してありませんし、何歳になっても始めるのに遅すぎるということはないのです。平均年齢80歳を超える被験者を用いた実験でも筋肉がしっかり肥大したという報告はいくつも出ています。


 筋肉に限らず、われわれの身体機能は加齢とともに衰退していきます。いわゆる老化という現象です。しかし、老化自体は避けることはできなくても、その程度や速度を変えることは取り組み次第では可能なのです。

 筋肉に関してはしっかりと運動、特に筋トレを行うことでサルコペニアを食い止めることができます。逆にほとんど動かずに家でゴロゴロ過ごしているようですと、よりサルコペニアが進んでしまいます。


50代でも若々しく40代のように見える方がいますが、それなりに理由があるのです。一方で老けた、覇気のない60代に見える50代の方もいます。やはりそこにもそれなりの理由があります。同じ年齢であるにもかかわらず、見た目に20歳も差が生じてしまう場合、どうせなら若く見えるほうでありたいですよね。

 筋トレに関しては始めるのに遅すぎることはないと述べましたが、やはり早めに手を打っておくに越したことはありません。

 筋肉の細胞数が減少し始める30代。このころからしっかり鍛える習慣を身につけておくのが筋肉の細胞数の減少を食いとめるためには理想的なのです。遅くとも細胞数の減少が急速に進む5060歳代までには筋トレを始めたいところです。


 当Y&CGYMではトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムを提案させていただいております。      

 また無料体験トレーニングとカウンセリングも受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG