健康な身体を支えてくれています! 骨について

query_builder 2022/11/24
ダイエット筋トレボディーメイク猫背
A253B1E3-A01D-44DE-A023-198DBBCA7310

こんにちは、町田のパーソナルジムY&C GYMです。 


今回のテーマは、次のとおり。 

●身体を支える骨について


・骨について


繰り返しですが、下記の通り参考にしていただければよりダイエットやボディメイクに取り組みやすいかと思います。



◇骨について


活動的なライフスタイルを送るうえで、骨、腱、靭帯等の「結合組織」はとても重要な役割を担っています。


普段の生活であまり意識することはないかもしれませんが、トレーニングを続けていくうえでも、結合組織の役割や機能について理解しておくのはとても重要です。


今後の記事では結合組織、その中でも特に骨の役割や機能についてご紹介いたします。


皆さんはご自身の骨や腱、靭帯について、どれくらい興味をもっているでしょう。


例えば、骨折や捻挫等の傷害を負ってしまった場合は、それらを早く治すために色々と調べたりすると思いますが、普段はそれほど関心がないのではないでしょうか。


結合組織の中でも特に骨は、単に身体を支えたり、動かしたりするためだけでなく、その他多くの機能や役割を担っています。


これから、特に骨の役割や機能に焦点をあて、骨がどのような機能をもち、また日々の健康にどのような形で寄与しているかについて解説していきます。


以前の記事で成人の骨は206個あるとご紹介しましたが、骨の形や大きさは実に様々です。


例えば、胸骨の一部である剣状突起(胸骨の一番下にあるとがった骨)は、2~3cm前後の非常に小さい骨であるのに対し、大腿骨のように約40cmという大きな骨もあります。


簡単にご説明させていただきましたが今回は以上になります。


次回の記事でより骨について深掘りさせていただきますのでよろしくお願いします。


Y&C  GYMはトレーニング、食事指導を得意としており、お客様一人一人に合ったダイエット、ボディメイクプログラムをご提案させていただいております。       


運動初心者の方、女性の方でもダイエットやボディメイクを始めやすい環境をご用意しております。 


また無料体験トレーニング受け付けておりますので、この機会に身体を変えたい方お気軽にお問い合わせくださいませ。

----------------------------------------------------------------------

Y&C GYM

東京都町田市原町田5-9-9 フィールドライズ町田1F

TEL:042-866-6879


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG